- 2020/12/23
地域BWAの端末情報をアップデートしました(一般公開用2020年12月版)
2020年12月の端末調査結果に基づき、地域BWAで利用可能なB41対応端末情報を更新しました(IPカメラ等の追加で90機種を超えました)。
なお会員向けサイトでは、より詳細な情報を入手できます。
- 2020/12/21
地域BWAの端末情報をアップデートしました(会員向けサイト)
2020年12月の端末調査結果に基づき、地域BWAで利用可能なB41対応端末情報を更新しました(IPカメラの追加など、全90機種)。会員向けサイトにて情報を入手できます。
- 2020/09/01
地域BWAの端末情報をアップデートしました(一般公開用)
2020年8月の端末調査結果に基づき、地域BWAで利用可能なB41対応端末情報を更新しました(ASUSのROG Phone2など81機種)。
なお会員向けサイトでは、より詳細な情報を入手できます。
- 2020/08/28
地域BWAの端末情報をアップデートしました(会員向けサイト)
2020年8月の端末調査結果に基づき、地域BWAで利用可能なB41対応端末情報を更新しました(ASUSのROG Phone2など81機種)。会員向けサイトにて情報を入手できます。
- 2020/05/21
地域BWAの端末情報をアップデートしました(一般公開用)
2020年4月の端末調査結果に基づき、地域BWAで利用可能なB41対応端末情報を更新しました(SHARPのスマートフォンなど79機種)。
なお会員向けサイトでは、より詳細な情報を入手できます。
- 基地局の屋内設置におけるエリア算出ガイドライン2020/12
2020年12月18日の地域BWAおよび自営等BWAの電波法関係審査基準改正に合わせ、免許申請時に必要なエリア算出において、基地局を屋内に設置する際の『建物壁の減衰量(建物侵入損)』の考え方をガイドラインとしてまとめました。ローカル5Gのアンカー利用も含め、免許申請の際の参考情報としてご活用ください。
基地局の屋内設置におけるエリア算出ガイドライン2020/12 - 自営等BWA事業者の事業者間調整ガイドライン
自営等BWAの運用を希望する事業者が、当該免許を取得する際に事前に必要となる事業者間調整について、ガイドラインとしてまとめました。
自営等BWA事業者の事業者間調整ガイドライン - 地域BWA利活用事例集 3.0版
BWA推進部会にて作成した「地域BWA利活用事例集」について5件の事例を追加し公開します。
地域BWA利活用事例集 3.0版 - 第12回セミナー講演資料
平成30年11月22日に行われた第11回セミナーのプログラムと講演資料を公開します。(一部、使用権利上の制約により未公開)
第12回セミナー講演資料 - 地域BWA制度の概要(PDF版)【総務省】
地域BWAシステムの導入を検討している地方自治体や事業者向けに地域BWAの制度趣旨や事務手続きの要点等を解説した総務省のハンドブックです【リンク掲載】。 (出所:総務省電波利用ホ-ムページ「地域広帯域移動無線アクセス(地域BWA)システム」。最新版は電波利用ホームページにてご確認下さい。)
地域BWA制度の概要(PDF版)【総務省】